ニュース
こりす組6月の様子
6月2日、4日 ★米粉粘土★
ジャムおじさんとバタコさんがこりす組に登場し、米粉のパン生地作りを教えてくれました!
魔法の水(食紅を溶かした水)を米粉に入れて混ぜると…色付き生地のできあがり!!
感触や色の変化に不思議そうな子どもたちでした!


できあがった米粉粘土で色々な可愛いパンが完成していました♪
型抜きをしてみたり、違う色の粘土と混ぜてみたり…5感を使ってたくさん遊ぶ事を楽む事ができましたね(^^)


6月10日、11日 ★年中組さんとの森遊び★
2回目の森遊び♪今回は年中組さんと一緒でした!
ダイナミックに遊ぶ姿や楽しそうな笑い声に誘われて、こりす組さんも一緒に自然遊びを楽しんでいました♪


お兄さんやお姉さんの遊びに加わって遊ぶ姿が可愛らしいですね♪
自分だけでは発見できない面白さや発見がたくさんあった時間となりました(^^)


6月23日 ★縁日&給食体験★
お財布とお金を持って各クラスの出店に行き、好きな商品をお買い物しました♪
「いらっしゃいませ~!」と元気に迎え入れてくれたお兄さんお姉さんにちょっぴりドキドキしながらも、商品を買えてとても嬉しそうなこりす組さんでした(^^)


輪投げコーナーや魚釣りコーナーも大人気でした♪
夏ならではの園行事を体験できる時間となりましたね!


縁日の後は、みんなで給食を食べました!
この日のメニューはカレーライスでしたよ♪
お友達と一緒に食べる中で、いつもより食べ進んだという子もいました(^^)


6月25日、26日 ★庭園の森遊び★
バスに乗って、「庭園の森」という手作り遊具で遊べる場所に行って来ました♪
たくさんの楽しい遊具に「つぎはなにであそぼうかな?」と目をキラキラさせていたこりす組さんでした!


川の中にアメンボを発見し、興味津々の子もいました!
自然の植物や生き物の発見も楽しむ事ができましたね(^^)



